金沢区六浦「山本助産院」内にある横浜市補助事業「親と子のつどいの広場たんぽぽ」です。

未就学児(主に0~3歳)とその家族、妊婦さんなどが利用できます。

助産院に助産師が常駐し、広場に保育士や幼稚園教諭、子育て支援員もいます。

おっぱいや赤ちゃんのこと、子育てのことなど、なんでも相談してくださいね♡

0ヶ月から、お1人でも、お友だちと一緒でも、お気軽に遊びに来てくださいね〜♪


お知らせ


この春たんぽぽがパワーアップします!

 

今年度のたんぽぽは…

金曜日も開所になります

土曜日講座 月2回開催いたします

アクティビティ拡大!

 

イベントや講座等、以前のように、徐々に復活していきますので、ぜひご参加くださいね♡

参加料有や予約が必要なものがあるので、たんぽぽ通信やSNSをよくチェックしてください♪

 


6月の予約受付講座

広場受付5/8(月)9:30~

電話受付5/15(月)10:00~

 

6/10(土) Saturdayたんぽぽ「絵本大好き♡」

read book to children☆ (利用料100円)

 

6/15(木) エクササイズ(参加料有)

6/24(土) ファミリーコンサート(大人500円)

6/24(土)PM助産師講座(利用料100円)

「ふたごみつごの子育て①それぞれの個性を育てる秘訣」

 


メールアドレス変更のお知らせ>

 

2023年2月から、tanpopo_hiroba@jcom.zaq.ne.jpからtanpopo.hiroba1602@gmail.com

メールアドレスを変更しました。よろしくお願いします

お間違えの無いように(^^)


~新型コロナウイルスに係る対応について~ 

「まん延防止等重点措置」解除に伴い、広場での飲食が可能になりました!
HPやたんぽぽ通信、SNSに掲載されているイベントは、掲載通り行います。
広場の出入りも、通常の玄関に戻ります。

広場は今まで通り、感染対策を取りながら開所しています。(予約不要です)

新型コロナウイルス感染症拡大防止対策のため、下記のような対応になります。

 

検温、体調チェックをしてお越しください。
※来館したら、まずは石けんで手洗いをお願いいたします。
※広場内が密にならないように配慮いたします。
おむつ替えシートはできる限り持参をお願いいたします。

※マスクの着用は個人の判断に委ねることを基本に対応させていただきます。

※必要に応じて、換気・消毒を随時いたします。

広場で、ゆったりお過ごしくださいね。

 

一時預かりは、継続して行います。おうち時間をがんばっているママたち、どうぞご利用くださいね♪

 


<いつでもお誕生会!>

お誕生月はもちろん!前後の月でもお祝いしますよ〜!もちろんハーフbirthdayも♪

ママ、パパ、グランマ、グランパの誕生日もお祝いしますよ(^o^)

遠慮無くスタッフに声をかけてくださいね。


<親子で健康チェック>

ママもBabyも健康第一!

お子さんをベテラン小児科医(元横浜市立大学附属センター病院 周産期センター長 関和男先生)が、
ママを助産師が診ます(おっぱいクイックマッサージ付)
親子で2000円 予約受付中!


ベビーの日

「Happy baby(ベビーの日)」(ねんね~よちよち歩きの0~1歳児優先)


横浜市の補助事業の一環で、2019年2月よりたんぽぽにて一時預かりが始まりました。

ママ友とのランチ、美容院やショッピング等のリフレッシュ、通院や自宅の掃除、習い事等 

利用の仕方は色々

どうぞご利用くださいね!

 

くわしくは、「一時預かり」のページをご覧ください。



たんぽぽ通信 4-5月号をアップしました。


ダウンロード
【たんぽぽ通信】
たんぽぽからのお知らせやスケジュールをまとめた「たんぽぽ通信」はこちらからダウンロードしていただけます。
たんぽぽ通信2023年4-5月号(第38号)0306.pdf
PDFファイル 1.1 MB

イベント情報などはfacebookページに掲載しています。


オープニングイベントの模様です